「ノンタンのパン作り」1歳児・2歳児
今回は、1・2歳児のおやつ会で「ノンタンのパン」を作りました。 食パンをノンタンの型に切り、ソーセージの耳やいちごの口を 飾ります。 作りながら食べちゃった子もいたけど(^^♪ かわいくできました! |
||
2025/03/18 |
今回は、1・2歳児のおやつ会で「ノンタンのパン」を作りました。 食パンをノンタンの型に切り、ソーセージの耳やいちごの口を 飾ります。 作りながら食べちゃった子もいたけど(^^♪ かわいくできました! |
||
2025/03/18 |
令和6年度最後の発表会がありました。 小さい子はお遊戯、以上児さんは「桃太郎」の劇あそびをしました。 今年の卒園児は1名でしたが、「ドキドキドン!一年生」 を歌ってくれました。 かっこよかったなぁ・・・残り少ない保育園生活、楽しもうね。 |
||
2025/03/04 |
豆まきでは、お腹の中にいる悪い鬼をやっつけました! 大きい子は、自分で「恵方巻」を作ってたべました。 おいしかったね💛 |
||
2025/01/31 |
おもちつき会がありました。 いろんな味のおもちはおいしくてたくさん食べちゃったね! 最後に、「もち花作り」もしたよ! |
||
2025/01/10 |
クリスマス会にサンタさんが来てくれました🎁 おいしいおやつや給食を食べて、楽しくすごしました。 |
||
2024/12/20 |
10月31日に「ハロウィンパーティー」がありました。 いろんなゲームをしたり、お菓子をもらったりして 楽しくすごしました。 |
||
2024/11/06 |
9月28日(土)に運動会がありました。 ご父兄のいる中、子どもたちは練習よりも張り切って参加していました! 親の力は凄いですね♬ たくさんの温かい拍手をありがとうございました👏 |
||
2024/10/03 |
8月5日(月)「夏まつり」がありました。 今年も「聚楽衆 煉」「春日井不二太鼓」の方たち12名による 和太鼓演奏会が ありました。子どもたちは一人づつ太鼓を叩かせてもらい大喜び! 最後に花火をして、楽しい夏祭りを終了しました |
||
2024/10/03 |
今日は、「たなばたまつり」がありました。 食育で「ゼリー」を作り美味しく食べたり、先生の出し物でペープサートを 楽しくみました♪ 今年の七夕は暑くなりそうですね🌞 織姫と彦星が熱中症になりませんように☆彡 |
||
2024/07/05 |
7月3日(水)に「プール開き」をしました! 梅雨の合間が暑すぎた💦 でも子どもたちは、大喜び! プール開きの時は、毎年「アイス」を食べてます♪ 熱中症にも気を付けて、今年も楽しく水遊びしようね🌞 |
||
2024/07/04 |