久屋大通りパーク
| 10月24日(金) 今日は歩いて10分ほどの久屋大通りパークへ園外保育に出かけました。 おやつを食べた後は、大好きなシャボン玉をしたり、鬼ごっこをしたりして、汗をかきながら思いっきり楽しむことができました。 |
||
| 2025/10/24 | ||

| 10月24日(金) 今日は歩いて10分ほどの久屋大通りパークへ園外保育に出かけました。 おやつを食べた後は、大好きなシャボン玉をしたり、鬼ごっこをしたりして、汗をかきながら思いっきり楽しむことができました。 |
||
| 2025/10/24 | ||
| 10月23日(木) 昨年咲いたチューリプの球根と新たにお迎えした球根をみんなで植えました。 向きを間違えないように、しっかり確認して一個一個丁寧に土の上に置いている子ども達✨ 来年の春、いろんな色のチューリップが咲きますように! 毎日の水やりを忘れないために、ビオラ・パンジー・スミレも植えました。 春が楽しみ♪ |
||
| 2025/10/24 | ||
| 10月4日(土) あいにくの天気ではありましたが、ホールにて運動会を開催しました。 かけっこやお遊戯など、どの競技も笑顔いっぱいで楽しむ姿が見られました。 保護者の方からもたくさんの拍手をいただき、日頃の子どもの頑張りを見てもらう ことができました。 みんな本当にがんばったね♪ |
||
| 2025/10/17 | ||
| 8月25日(月) 今年の夏まつりも、聚楽衆 煉・春日井不二太鼓の皆さんによる和太鼓演奏を聴きました。 給食の方も一緒に演奏、子どもたちは大興奮でした! 間近での演奏に圧倒されながらも、嬉しそうに見ていました。 夜は花火を楽しみました(^^♪ |
||
| 2025/10/17 | ||
| 6月3日(火) みんな大好き、プールが始まるよ! 昨年は、熱中症アラートが続きプールに入れず子どもたちはガッカリ・・・ 1日でもたくさん、プールに入れますように。 |
||
| 2025/10/17 | ||
| 今日はなすとえだまめが大きくなったので収穫祭をしました✨ 収穫したなすとえだまめはお給食でおいしく食べました😊 |
||
| 2025/06/19 | ||
| 今日の食育は「玉ねぎの皮むき」 「玉ねぎむいたら、何色になるかな〜?」 「虹色かなぁ?」 「あっ、しろとみどりだ!」 と、嬉しそう! この玉ねぎは、「豚肉のしょうがやき」になりました。 苦手な野菜も、自分たちでむいたので頑張って食べたよ〜(´〜`)モグモグ |
||
| 2025/05/9 | ||
| 食育で「ロールサンド」を作りました。 マヨネーズ・ハム・チーズとジャムを♪クルクル♪まいて 出来上がり! ロールサンドは「オアシス21」でおいしく食べたよ(*^^*) |
||
| 2025/05/21 | ||
| 年長・年中さんは「朝顔の種まき」 みんなで「ひまわりの種まき」🌻「野菜の苗植え」をしました。🍅🍉🍆 今年は、たくさん実るかな!(^^)! 毎日の水やり頑張りまぁすヾ(≧▽≦)ノ |
||
| 2025/05/08 | ||
| 令和7年度始まりました。 今年度は、途中入園児も含め5名の入園式でした。 毎日の成長をご父兄の方と共有し、温かい雰囲気の中 お子様たちが、伸び伸びと過ごせるよう職員一同精一杯努めてまいります 今年度もよろしくお願いいたします♪ |
||
| 2025/04/04 | ||